第75回とんぼ祭
-Frontier-
期間
7月8日(金)〜11日(月)
一般公開
7月9日(土)・10日(日)
8:30〜17:00
会場
松本深志高校構内
本日の日程(生徒向け)
注)すべてのイベントの開始時間が遅延しています。ご注意ください。
現在のイベント情報
第75回とんぼ祭は
終了しました
本日のイベントは終了しました
小体育館
ダブルダッチの宴
事前予約必須
一般公開あり
生徒入場自由
開始
14:00
終了
16:30
※ライブ配信をご覧になる際は、インスタグラムのアプリをインストールしてください。
next▷

講堂

演劇部とんぼ祭公演
事前予約必須
一般公開あり
生徒入場自由
開始
15:00
終了
16:00
※ライブ配信をご覧になる際は、インスタグラムのアプリをインストールしてください。
next▷

野外ステージ
深志教育会館
next▷

普通教室
午前
開始
10:00
終了
12:00
午後
開始
14:00
終了
16:00
展示
本日の部は終了しました。

事前予約必須
一般公開あり
生徒入場自由
開始 8:30 ※一部遅れあり
終了 17:00
グラウンド
一般公開・グッズ販売について
お知らせ
とんぼ祭スローガン
Frontier
新型コロナウイルスの感染症対策による制限で、僕たちは去年、一昨年と、例年通りのとんぼ祭を経験することができませんでした。しかし僕たちはこれを、例年通りにとらわれることなく新しいとんぼ祭を創ることができるチャンスだと捉えました。そこで、「前向きな気持ちで新しいことにたくさん挑戦してほしい」という思いを込め、最前線という意味を持つ「Frontier」をスローガンに定めました。
第75回とんぼ祭合同係長会
とんぼ祭実行委員長挨拶
誰も例年通りのとんぼ祭を経験したことがない中、全校で新しいことにたくさんチャレンジし、「制限を受けたとんぼ祭」から「新たな形のとんぼ祭」へ転換できるよう、全力で、楽しんで取り組んでいきます!!
第75回とんぼ祭実行委員長 齋藤 航輝
生徒会長挨拶
コロナ禍からの転換、また、理想の文化祭を求めて最前線(frontier)を開拓していくことを方針に掲げた第75回とんぼ祭。多くの制約の中で踠き辿り着いた、新しい「とんぼ祭」、新しい「深志らしさ」をどうぞお楽しみください!!!
第72代生徒会長 松澤シズ












クリックしてこのサイトをシェア!
お問い合わせ
〒390−8603
長野県松本市蟻ヶ崎3-8-1
TEL:0263-32-0003
FAX:0263-37-1071